|
ThinkPad T43を落札したところ、その騒音があまりにもひどいので、悪い評価をつけざるを得なくなりました。ThinkPad T43は、数台所有していますが、ここまで騒音がひどいものはありません。 結局、中を見たところ、ファンがへたっていた上、CPUの放熱グリースがすっかりなくなっていました。ファンに潤滑油をつけ、CPUに放熱グリースを塗ってみたところ、騒音が激減しました。しかし、この機種はファンを取り外せるようにはできていないので、一応、仮止めみたいにして固定しましたが、そのままでは危険なので、結局、ファンを買わないといけません。 ThinkPad T43の騒音今回win_wish_win様のオークションで落札したT43の騒音(7分30秒) このレベルの騒音に耐えられる方なら問題はないと思いますが、職場の他の人にも聞いてもらいましたが、驚いていました。 処置後のThinkPad T43の騒音CPUファンに潤滑油をつけ、CPUに放熱グリースを塗るという処置をしたところ、10分〜12分ぐらい静かな状態が続き、その後も騒音は前よりずいぶん静かです。 今回のwin_wish_win様のオークションで落札したT43のファンに潤滑油をつけ、CPUに放熱グリースをつけた後の騒音(15分33秒) ※最初から4秒目と5秒目の「ぎぃー」と言う音は、パソコンの音ではありません。 注意事項: 一部のブラウザーでは、冒頭だけで、全部は再生されないと言うトラブルが発生することがある様です。その場合は、ブラウザーを変えておためしになるか、一旦、ファイルをパソコンにダウンロードしてから、お聞き下さい。 出品者様の対応について合意なく全額返金されて、返品を要求されたのは残念でしたが、結局、話し合いの末、CPUファンの部品代として3500円の返金として頂きました。なお、上記処置には、購入のための交通費は別として、シリコン潤滑油1000円とCPU放熱グリース(熱伝導グリース)代500円がかかりました。 今後は気をつけるそうなので、今後に期待しましょう。 2014年10月14日 |